ミントの鉢植えを買いました!@タンジュンブンガの朝市
前回の私のブログ記事(タンジュンブンガの朝市)↓
今日の買い物:
タンジュンブンガの朝市:
大根1本4RM(=110円)
中国ネギ1本1RM(=27円)
練り物いろいろ5.5RM(=151円)
固い豆腐1丁0.8RM(=22円)
中華麺1袋(600g) 1.6RM(=44円)
袋に記載の値段は2.5RMですが、
このお値段で売っています。
市場の入り口付近にいつもお店を出して
いる植木屋さんで青々としたというか、
緑の色が綺麗な、香りの匂い立つような
ミントの鉢植えを買って来きました。
15RM(=412円)。
コンドに帰って、株分けで2つの植木鉢に
移植しました。
ミントは殖えていくでしょうから、これで
ミントを切らすことはありません。
パリの郊外LE VESINETで一軒家を借りて
いたころ、庭に露地植えしたミントが蔓延る
ように殖えて困ったことがありました・・・
市場近くのMUTHU FOZEN FOODで買い物:
ザワークラフト1缶(411g) 8.4RM(=231円)
*******
ブログランキングに参加しています。
この記事が面白い、と思われた方は
クリック頂けると幸いです。
皆様の貴重な1クリックがポイントに
なり、ブログランキングでの露出拡大
につながります。
*******